X
    Categories: 読書

routine(ルーティン)にしやすい本〜一日一ネタ系

おはようございます。

ヒューです。

先日色々と宣言しましたが↓

12月は、走る再開。読書、ブログ強化。ドイツ語、コーヒー勉強!

縄跳びの膝痛でまだ走れてません。たまに体幹トレーニングくらいです。ドイツ語は一冊軽くて簡単なものを探そうかと(持ってる本が中級以上もしくは重いので)。コーヒーは1記事練り中です。ブログは以前よりは頻度上げます!

一日に少しずつ読むと良さそうな本

そんな中、父の七回忌が近いとのこと。本屋で並ぶ英知出版の「一日一言」シリーズの中で、見つけてしまいました。

『道元一日一言』

亡くなった父、義母ともに曹洞宗なので、一時期調べていました。ひろさちやさんや、枡野俊明さんの本も少し読みました。永平寺は遠いですが、近いうちに總持寺はいきたいです。

ということで購入、中は一日数文のためになる文言が書いてあります。……が……難しいです(汗)仏教は教えは簡単なのでしょうが、解釈を難しくしてしまったり、私みたいに最初から「難しい」というフィルターをかけてしまうため、理解に苦しむのでしょう。

もしくは勘違い。『美味しんぼ』で、山岡士郎が丿貫(へちかん)先生の言葉を勘違いして負けたこともありました(マニアックです)。

なお、日付がついて、何月何日、記述、というパターンなのですが、どこかに書いてあるか、仏教か道元絡みで常識なのかもしれませんが、11月が31日あります(汗)

ということで、この再読もスタートしてます。↓

「第1位」が気になります。

3部作出てますが、一番最初のこれがわかりやすく、内容の偏りが少なく、開くたびに何か思うところがあったり、発見があったりします。具体はやめますが、人生として、何故か「今、ドンピシャ」な内容が飛び込んできます。一日見開きの2ページで十分です。継続して読むのが良い本でもありますね。

他もありますが、画像が無かったり、量的に毎日は無理なので割愛します(中国古典系などです)(^_^;)

最後に

力まずにできることを少しずつやります。飽きっぽい自分自身にいい鍛錬となるように続けます。あとは運動……。朝晩は寒いです。体調管理やコロナウイルスに気をつけましょう。

それではまた。

2021年12月4日

dman.ck:
Related Post